地元密着型の税理士事務所です


地元密着型の税理士事務所です
「大山税理士事務所」は愛知県安城市を中心に刈谷、岡崎、名古屋市など愛知県全域に対応している、地元密着型の税理士事務所です。
大山さんは刈谷のご出身で、ご相談に来る方も愛知の方が多いそうです。
もちろん、愛知県の方だけしか相談を受けていいないというわけではなく、全国からご相談を受けています。
また、相続手続相談士研究会認定事務所でもあるので、相続の相談件数も多いです。口座解約や光熱費、クレジットカードの手続きなど様々なサービスを行っています。
あなたに最適なサポートを受けることができ、また料金も明確ですので愛知県の方でも、また、他の地域にお住まいでも、相続する土地や故人が愛知に縁のある方など、ぜひ安心して連絡してみてください。
初回相談は無料です。また、相続専門のHPもありますので、気になる方はぜひそちらもご覧ください。
※当ページに記載されている情報について
当ページに記載した情報は、はじめての相続編集部スタッフが専門家への直接取材を基に作成したものです。中立な立場からの情報提供が重要であると考えているために、専門家ではなく第三者が情報を作成するという形をとっております。 万全を期してはおりますが、その正確性、信頼性、安全性について保証するものではありません。ご利用は利用者様の判断と責任のもとに行ってください。
大山さんは相続の切り口について3つの考えをお持ちです。
それらのバランスを考えて、あなたのお悩みを解決するための相談に乗ります。
・どう分割するか、揉めない分け方について
・納税資金の確保、資金繰り
・評価を下げる、納税額を下げる
この3つのうちどれか一つに偏ってしまうと、後々問題が起きてしまう可能性が出てきます。
人間関係を重視して納税額が予定よりも大幅に増えてしまっては、納税資金の確保が難しくなります。また、納税額を下げることだけを重視すれば、相続人たちの間で争いが起きてしまうでしょう。
それらを回避するためにも、相続について考えられる際は、ぜひこの3つの切り口から俯瞰して状況を見てください。
また、相続対策では相続人同士が揉めないか、ご本人はどうしたいか、漏れのない申告や二次相続のことまで考えてアドバイスします。
財産をあらかじめ把握し、揉めないように決めておくことで、相続が理由で人間関係が悪化することを防ぐことができます。
大山さんがどのようにお仕事をされているかは下記の専門家インタビュー記事をご参照ください。
どうやって調べるの?曖昧な情報から財産を特定する方法とは?
「大山税理士事務所」は若い従業員の多いフレッシュな事務所です。新卒で入所された方もいらっしゃいます。
採用の際は、しっかりとその人のライフプランやライフワークバランスのすり合わせを行い、インターン期間も設けています。
人間性も重視しており、お客様に貢献できる人、人の気持ちがわかる人、自分発信で誰かのために頑張れる人を採用しています。面接やインターンの際も相手の話を聞けるか、発想の起点があるかなどを見ています。
高い専門性は必要ですが、それ以上にどれだけお客様に対して誠実に向き合うことができるかということに重点を置いています。
ご相談の際はこれをお持ちください
税理士さんに相談をする際なにを持っていけばいいのか、どんなことを話せばいいのか不安ですよね。
その不安をなくすために大山さんに聞いてきました!
「大山税理士事務所」では、最初に1時間くらいかけてお話を聞いて、その方に必要な資料について説明してくださいます。区役所や法務省など、書類を取りにどこへ行ったらいいのかといった説明もして下さいますし、これからどういった手続きが必要かについてもしっかりと説明してくださいます。
士業の違いがわからないから、これを税理士さん聞いてもいいのかといった不安も最初にあるかと思います。
ですが、もし他の士業の方の分野だったらそれも教えてくださいますので、まずは不安に思っていること、悩んでいることなんでも相談してみてください。
相続の手続きは期限がありますので、相続が決まったら早めの相談が大事です。
必要書類などもご自身で集めることが難しい場合は作業を依頼することもできます。
地図アクセス
基本情報
-
事務所名
大山税理士事務所
-
専門家名
大山康範
-
所在地
〒446-0032
愛知県安城市御幸本町14-14 日新堂書店2F -
電話番号
-
最寄駅
安城駅から230m(徒歩 3分)
北安城駅から990m(徒歩13分)
南安城駅から1km(徒歩14分)
三河安城駅から3km(車で 8分)
新安城駅から3km(車で 8分) -
アクセス補足情報・その他備考
-
ホームページ
-
業務内容
税理士
-
事業所ID
123