1. トップ
  2. コラム一覧
  3. ■専門家インタビュー
  4. 相続屋が教える、失敗しない専門家の選び方

■専門家インタビュー

2022/01/14

相続屋が教える、失敗しない専門家の選び方

今回は、株式会社 吉澤相続事務所代表取締役、吉澤諭さんにお話を伺ってきました。


「はじめての相続」だけの特別なインタビューです!
ぜひご覧ください!

聞き手: 本日はよろしくお願いいたします。

吉澤さん:こちらこそよろしくお願いいたします。

聞き手:早速ですが、吉澤さんは相続のお仕事に対して、どのように感じていらっしゃいますか?

吉澤さん:相続は幅が広いと思っています。
このような相続関連のインタビューには、よく税理士が出てきますよね。お客様もその印象を持たれているようで、「相続=相続税」だと考えている方が多いです。

しかし、相続は税金の問題だけではありません。
遺産分割をしたり、揉め事があったり、不動産をどう活用するかも考えなければいけません。

相続について部分的に詳しい人は沢山いますが、全体を知っている人は少ないように思います。
なので、私は「この人に聞けば相続のことが一通りわかる」という人になりたいと、日々仕事をしています。

聞き手:相続の相談はやはり税理士にしたほうがいいのですか?

吉澤さん:相続税の相談であればそうでしょうね。ただし、税理士が皆相続税に詳しいかというと必ずしもそうとは言えません。
税理士の資格取得の際、相続税の科目を選択しなくても税理士になれますし、税理士資格さえあれば勉強しなくても相続税について相談に乗れてしまうからです。

なので、各士業の専門性や相続の基礎知識をしっかりと勉強した上で、適切な相手を選ぶ必要があります。
しかし、このような環境の中で、一般の方が良い専門家を見極めるのは難しいですよね。

ここで言うのも憚られますが、「相続に強い100人」などの特集を様々な媒体で見ることができますが、正直、そのような特集だけを見て安易に決めるのはどうかと思います。
結局そのような特集は、掲載を希望する人が出版社にお金を払って載せてもらっている場合が多く、「強い100人」ではありません。
もちろん、ご自身の選択ですのでその人に頼みたいということもあると思いますが、本当に「強い専門家」に頼みたいのであれば違う気がします。

聞き手:そうなんですね。ですが、多くの方にとっては、その「探す」というのもなかなか難しい作業かと思います。

吉澤さん:専門家を探すというとハードルが高いですが、本質は美味しいラーメン屋を探すのと一緒です。
宣伝を沢山している有名なチェーン店のラーメン屋に行くか、個人でやっている、知る人ぞ知る美味しいラーメン屋に行くか。どうせなら美味しいラーメンを食べたくないですか?

もちろんお客様の好みにもよりますが、相続は一生に一度しかない人生の一大イベントです。
なので、「この人なら」と信頼でき、かつ納得感が得られる専門家に依頼してください。

聞き手:たしかに美味しいラーメンを食べるためなら味や麺など色々選択して調べますね。
では、調べた上で専門家を選ぶ際のポイントを教えてください。

吉澤さん:複数の専門家、最低でも3人から話を聞くことです。それも色んな立場の人に会ってください。
最初から相続税についてだけ相談したいのなら税理士3人でもいいですが、相続の何をすればいいかわからないなら、例えば、税理士1人、コンサル1人、その他1人、計3人から話を聞いてください。

聞き手:その他の1人とは、どういう人に相談すればいいですか?
相談にのってくれるところへ行けばいいのでしょうか?

吉澤さん:ご自身で話を聞いてみたいという人のところへ行くのが基本ですが、バックエンド商品があるところに相談する場合は注意して下さい。
具体的に言うと、銀行、証券会社、保険会社、ハウスメーカー、不動産などです。
相続の相談を受け、その人にあった方法ではなく、自分達が取り扱っている商品をすすめられます。なので、ただ相談にのってほしいだけの場合、断る勇気のない方は足を踏み入れないことをおすすめします。

それ以外にも生前対策として最近は家族信託をよく耳にしますが、信託はあくまで手段の一つに過ぎないにもかかわらず、目的化しているケースが多く見受けられます。
つまり、家族信託を組成することで得られる手数料を目的とした「売り手側の事情」による提案です。このようなスキームも一つのバックエンド商品と言えますので、安易に足を踏み入れないほうがいいですね。

聞き手:知り合いに専門家を紹介してもらうこともあると思いますが、どう思われますか?

吉澤さん:一つの方法だとは思いますが、人から紹介を受けたからといって、それがその人にとっていい先生かどうかはまた別の問題です。
Aさんにとっては良い先生でも、Bさんにとってはそうでない可能性もあるからです。
もちろん会うこと自体は問題ありませんが、しっかりと見極める力が必要です。

聞き手:専門家の見極めとは、どういう部分を見ればいいんですか?

吉澤さん:よく人柄で決める方がいらっしゃいますが、それだけではなく、知識と経験が豊富な専門家に頼むことが重要です。
これはお医者さんを選ぶときと一緒です。
例えば、綺麗な看板で、待合室も綺麗で先生もハンサムで優しくても、手術の腕が悪かったらその先生に命を預けるのは怖いですよね?

聞き手:そうですね。失敗したら二度と元に戻らないですからね。

吉澤さん:相続も失敗のきかない大事なことですので、そのくらいしっかりと考えてほしいのです。
もちろん、人柄や、分かりやすく伝える技術、案件から逃げずに寄り添う姿勢も重要ですが、知識と経験がない限り専門家とは言えません。

私のところに相談に来る方の中には「あの専門家に騙された」とおっしゃる方が一定数いらっしゃいます。何を決め手に依頼したかを聞くと「良い先生だから、良い人だから」と口を揃えて答えられます。
厳しい言い方になりますが、「騙されるあなたも悪い、契約する前によく考えないと」と伝えます。そうしないとお客様のためになりませんから。

聞き手:自分と、その家族、先祖、子孫に関わることですし、安易に決めてはなりませんね。
特に人柄だけでなく、専門家としてのスキルなども検討しないと取り返しのつかないことになりますね。

吉澤さん:私のところに来る相談者には、必ず「他の専門家にも話を聞きに行って下さい」と伝えています。
みなさんびっくりされますが、きちんと調べ、色々な人から話しを聞き、家族でしっかり考えた上で選んでほしいからです。
そうでないと、他との違いはわかりません。もっと言えばHPには嘘を書くこともできるので、私が嘘をついている可能性もありますよね。何もわからない状態ではお客様はもしかしたら私に騙されているかもしれません。

なので、お客様のリテラシーを上げれば、もっと良い質問を専門家へ投げかけることが出来ますし、専門家もより真剣に踏み込んだ提案をすることができるようになります。そうすることで、よりよい人間関係が構築され、適切な助言を受けることができ、後悔しない対策を講じることができるのです。

聞き手:騙されないための知識も必要になるんですね。
吉澤さんは、争いの対策についてのアドバイスはありますか?

吉澤さん:親御さんだけ、もしくはお子さんだけでいらっしゃるケースは困りますね。
親子一緒に相談にいらっしゃる場合はすんなりと進めていくことができるのですが…。
なぜかというと、親子が一つのテーブルにつき、同じ土俵で親御さん・お子さん、それぞれの思いを知り、理解し合い、その結果を受けて第三者である専門家が適切な助言をすることで、互いに納得の上で対策を検討していただけるからです。

聞き手:相続という少し話しにくい話題こそ、親子間でのコミュニケーションを恐れずにする必要があるんですね。
では最後に皆さんに向けてなにかメッセージがあればお願いいたします。

吉澤さん:昨今、世の中は相続ビジネスが花盛りになっています。
高齢化により亡くなる人が増え、人が亡くなることがビジネスになっている今、ありとあらゆる業界・業種がビジネスとして相続に向かっています。その結果、お客様自身も選択肢がありすぎて戸惑っていらっしゃるかと思います。

お客様には後悔しない相続をしていただきたいと考えています。やり直しのきかない相続ですから、慎重に検討してください。

聞き手:本日は貴重なお話をありがとうございました。



はじめての相続編集部
情報提供と専門家マッチングで円滑な相続税の手続きをサポートすることをミッションに掲げた、マッチングWebメディア「はじめての相続」の編集部です。
出版社が運営していることが強みで、「利用者目線」と「わかりやすさ」を心掛けて相続に関する記事を発信しております。
子育て中のママや学生など、様々なバックグラウンドを持つメンバーが所属しています。

この記事の関連記事

女性に寄り添う相続専門税理士が教える、相続発生前にできること

今回は、久保順子税理士事務所代表の久保順子さんに「女性に寄…

今回は、久保順子税理士事務所代表の久保順子さんに「女性に寄…

元国税調査官の税理士が教える!税務調査対策のポイント!

今回は、元国税調査官である稲川善文税理士事務所代表の稲川善文…

今回は、元国税調査官である稲川善文税理士事務所代表の稲川善文…

まずは話してみることから。アットホームな相続事務所

今回は司法書士・行政書士菅井事務所、菅井之央さんにお話しを伺…

今回は司法書士・行政書士菅井事務所、菅井之央さんにお話しを伺…

若手税理士の視点でみる「相続」

今回は新宿税理士事務所代表、坂根崇真さんにお話しを伺ってきま…

今回は新宿税理士事務所代表、坂根崇真さんにお話しを伺ってきま…

札幌遺産相続手続き専門代行所について教えてください!

今回は札幌遺産相続手続き専門代行所(行政書士 千田 大輔 行…

今回は札幌遺産相続手続き専門代行所(行政書士 千田 大輔 行…

親が死んだらどうしよう!?  一般社団法人OSDよりそいネットワークについて

今回は、野口敏彦弁護士が副代表をしている、「一般社団法人OS…

今回は、野口敏彦弁護士が副代表をしている、「一般社団法人OS…

不動産に強い税理士が教える生前対策について

今回は渡邉優税理士事務所代表、渡邉優さんにお話を聞いてきまし…

今回は渡邉優税理士事務所代表、渡邉優さんにお話を聞いてきまし…

こんなことまでできるんです! 相続手続き代行の専門家に依頼できることとは!?

今回は遺産相続手続まごころ代行センター代表、嶋田裕志さんにお…

今回は遺産相続手続まごころ代行センター代表、嶋田裕志さんにお…

人気記事ランキング

女性に寄り添う相続専門税理士が教える、相続発生前にできること

今回は、久保順子税理士事務所代表の久保順子さんに「女性に寄…

元国税調査官の税理士が教える!税務調査対策のポイント!

今回は、元国税調査官である稲川善文税理士事務所代表の稲川善文…

まずは話してみることから。アットホームな相続事務所

今回は司法書士・行政書士菅井事務所、菅井之央さんにお話しを伺…

若手税理士の視点でみる「相続」

今回は新宿税理士事務所代表、坂根崇真さんにお話しを伺ってきま…

札幌遺産相続手続き専門代行所について教えてください!

今回は札幌遺産相続手続き専門代行所(行政書士 千田 大輔 行…

不動産に強い税理士が教える生前対策について

今回は渡邉優税理士事務所代表、渡邉優さんにお話を聞いてきまし…

こんなことまでできるんです! 相続手続き代行の専門家に依頼できることとは!?

今回は遺産相続手続まごころ代行センター代表、嶋田裕志さんにお…

負債物件はどうすればいいの?

今回は、株式会社ファースト不動産鑑定代表、古家一郎さんにお話…

元国税OB税理士の目線で見極める、いい税理士の見分け方

今回は新百合ヶ丘相続税理士事務所【しんゆり相続・しんゆり相続…

時間や労力を惜しまずに、お客様と真摯に向き合う姿勢

今回は、司法書士法人花沢事務所の花沢良子さんにお話をうかがい…

人気記事ランキング

相続簡単資料ダウンロードはこちらから