1. トップ
  2. コラム一覧
  3. ■専門家インタビュー
  4. 不動産に強い税理士が教える生前対策について

■専門家インタビュー

2022/05/27

不動産に強い税理士が教える生前対策について

今回は渡邉優税理士事務所代表、渡邉優さんにお話を聞いてきました。


「はじめての相続」だけの特別なインタビューです!
ぜひご覧ください!


渡邉優税理士事務所紹介ページはこちら!


聞き手:不動産をお持ちの方はどのようなお悩みが多いのですか?

渡邉さん:不動産を持っていらっしゃる方は、相続について不安に感じている方が多いです。
気を揉む要素は大きく分けて2つあって、1つ目は家族関係です。
例えば被相続人が大きなアパートを1棟所有し、お子様が2人以上いる場合、分けられない不動産をどのように承継していくのかで、家族間での意見が対立してしまうのではないかという心配です。

2つ目は不動産そのもの今後についての不安です。
例えば築40年のアパートが相続されて、空室も目立ち、修繕が必要になると、売却・建替・修繕などの選択肢を考えなければならなくなります。
多くの場合、相続する不動産は物件の特性によって今後の方針が変わってきます。私たちの役割はしっかりと不安要素を紐解いて、それぞれに最適な出口を見つけて頂けるようにサポートすることと考えています。

聞き手:不動産をお持ちの方の相続対策で気を付けていることはなんでしょうか?

渡邉さん:相続対策の優先順位として、揉めない事、納税資金の確保、節税の順で考えるべきですが、不動産に関しては前の二つには馴染まない資産であり、節税には絶大な効果があります。
対策の優先順位を崩さずに考えるならば、節税効果を狙うには前の二つの条件をしっかり押さえられてから、という順番なので、そこは慎重に検討するようにしています。

聞き手:相続人間で揉めないようにアドバイスされることなどありますか?

渡邉さん:不動産を保有することに考えがとらわれ過ぎないように、提案を投げかけています。
例えば税金は高くなるけれど、不動産を売ってしまい兄弟で現金をきっちりと分けることによってより良い結果になるケースもあると伝えています。
相続税対策として不動産を持ちましょうと言われることはありますが、本質的な相続の対策として不動産を手放しましょうというアプローチも重要な場合もあると思っていいます。

聞き手:不動産を手放すというアプローチは初めて聞きました。

渡邉さん:世代によって土地に関して考え方が変わってきます。
ご高齢の方は先祖の残してくれた土地だからという土地神話に引っ張られて、上の世代を敬い自分たちは土地を持ち続けるという考えです。
しかし、若い世代の人たちは、上の世代への配慮よりも、子の世代にきれいな形で残すことが親の使命であると考える傾向があるように思います。働き方が自由になり生まれた場所で暮らす文化がなくなっていることも土地へのこだわりが薄れている要因です。

聞き手:中間の年代の方はどのようなお考えを持っているのでしょうか?

渡邉さん:60代くらいの方がちょうど両方の感覚をお持ちなのかなと思います。
私たちが相続対策でお手伝いする場合の相続を受ける側のメインの世代です。

「不動産は何となく持ち続けるものだと思っているけれど、それだと揉めてしまいそう」

そのような場合には持ち続ける意味と揉めない事の大切さをしっかり比較検討できるようお手伝いさせ頂いています。
そのうえで売った方が幸せな相続になるんだったら「そうしましょう」と伝えていますね。

聞き手:不動産会社を経験された渡邉さんだからこそ不動産相続の提案の幅があると感じました。

渡邉さん:そうですね。節税ではなく、本当に叶えたいものが何かを整理すると、自然と手放すという選択が出てくることはあると言うことです。
もちろんケースによって変わるので、土地は持っておきましょうとお話をすることもあります。
人によって状況やお持ちの不動産が変わっていくので、その方にあった最善策をお伝えしています。

聞き手:本日はありがとうございました!



はじめての相続編集部
情報提供と専門家マッチングで円滑な相続税の手続きをサポートすることをミッションに掲げた、マッチングWebメディア「はじめての相続」の編集部です。
出版社が運営していることが強みで、「利用者目線」と「わかりやすさ」を心掛けて相続に関する記事を発信しております。
子育て中のママや学生など、様々なバックグラウンドを持つメンバーが所属しています。

この記事の関連記事

女性に寄り添う相続専門税理士が教える、相続発生前にできること

今回は、久保順子税理士事務所代表の久保順子さんに「女性に寄…

今回は、久保順子税理士事務所代表の久保順子さんに「女性に寄…

元国税調査官の税理士が教える!税務調査対策のポイント!

今回は、元国税調査官である稲川善文税理士事務所代表の稲川善文…

今回は、元国税調査官である稲川善文税理士事務所代表の稲川善文…

まずは話してみることから。アットホームな相続事務所

今回は司法書士・行政書士菅井事務所、菅井之央さんにお話しを伺…

今回は司法書士・行政書士菅井事務所、菅井之央さんにお話しを伺…

若手税理士の視点でみる「相続」

今回は新宿税理士事務所代表、坂根崇真さんにお話しを伺ってきま…

今回は新宿税理士事務所代表、坂根崇真さんにお話しを伺ってきま…

札幌遺産相続手続き専門代行所について教えてください!

今回は札幌遺産相続手続き専門代行所(行政書士 千田 大輔 行…

今回は札幌遺産相続手続き専門代行所(行政書士 千田 大輔 行…

親が死んだらどうしよう!?  一般社団法人OSDよりそいネットワークについて

今回は、野口敏彦弁護士が副代表をしている、「一般社団法人OS…

今回は、野口敏彦弁護士が副代表をしている、「一般社団法人OS…

不動産に強い税理士が教える生前対策について

今回は渡邉優税理士事務所代表、渡邉優さんにお話を聞いてきまし…

今回は渡邉優税理士事務所代表、渡邉優さんにお話を聞いてきまし…

こんなことまでできるんです! 相続手続き代行の専門家に依頼できることとは!?

今回は遺産相続手続まごころ代行センター代表、嶋田裕志さんにお…

今回は遺産相続手続まごころ代行センター代表、嶋田裕志さんにお…

人気記事ランキング

女性に寄り添う相続専門税理士が教える、相続発生前にできること

今回は、久保順子税理士事務所代表の久保順子さんに「女性に寄…

元国税調査官の税理士が教える!税務調査対策のポイント!

今回は、元国税調査官である稲川善文税理士事務所代表の稲川善文…

まずは話してみることから。アットホームな相続事務所

今回は司法書士・行政書士菅井事務所、菅井之央さんにお話しを伺…

若手税理士の視点でみる「相続」

今回は新宿税理士事務所代表、坂根崇真さんにお話しを伺ってきま…

札幌遺産相続手続き専門代行所について教えてください!

今回は札幌遺産相続手続き専門代行所(行政書士 千田 大輔 行…

不動産に強い税理士が教える生前対策について

今回は渡邉優税理士事務所代表、渡邉優さんにお話を聞いてきまし…

こんなことまでできるんです! 相続手続き代行の専門家に依頼できることとは!?

今回は遺産相続手続まごころ代行センター代表、嶋田裕志さんにお…

負債物件はどうすればいいの?

今回は、株式会社ファースト不動産鑑定代表、古家一郎さんにお話…

元国税OB税理士の目線で見極める、いい税理士の見分け方

今回は新百合ヶ丘相続税理士事務所【しんゆり相続・しんゆり相続…

時間や労力を惜しまずに、お客様と真摯に向き合う姿勢

今回は、司法書士法人花沢事務所の花沢良子さんにお話をうかがい…

人気記事ランキング

相続簡単資料ダウンロードはこちらから