1. トップ
  2. コラム一覧
  3. ■専門家インタビュー
  4. 若手税理士の視点でみる「相続」

■専門家インタビュー

2022/08/26

若手税理士の視点でみる「相続」

今回は新宿税理士事務所代表、坂根崇真さんにお話しを伺ってきました!


「はじめての相続」だけの特別なインタビューです!
ぜひご覧ください!


新宿税理士事務所紹介ページはこちら!


聞き手:こんにちは!本日はどうぞよろしくお願いいたします!
まず、相続の対策で気をつけるべきことはなんでしょうか?

坂根さん:不動産をお持ちの方はキャッシュと不動産のバランスを生前からしっかり考えることが重要ですね。また早めに遺言書を用意しておくと残された家族がとても助かります。

聞き手:坂根さんのところにご相談にくるお客様は相続発生前と相続発生後どちらが多いですか?

坂根さん:相続発生後ですね。相続発生前は家庭の問題を話したくない方が多いので、相続対策は必要ですが実際は相続が始まってからのご相談が多いです。

聞き手:なるほど。新宿税理士事務所はどのようなお客さまが多いのでしょうか?

坂根さん:今まで起業前の方を中心に税務関係や会計サポートをしていたので、お客様の半数以上が20代・30代です。年配の税理士の先生への相談は少しハードルが高いと感じる方はぜひ新宿税理士事務所に気軽に相談しに来てほしいですね。

聞き手:現在、坂根さんの事務所はどのような体制でしょうか?

坂根さん:私の他に元国税局出身の税理士のスタッフが在籍しています。
20年以上のキャリアを持ったスタッフと対応しておりますので、事務所としてもきちんとした知識と経験があります。私の年齢が若いので、経験不足なのではないかと思われることもありますが、心配せず安心して相談してください!

聞き手:坂根先生は、書籍も出版されたそうですがどのようなことを書かれたのでしょうか?

坂根さん:2021年に発売された「相続実務のツボとコツがゼッタイにわかる本(出版社:秀和システム)」の税理士部門を担当し、販売後はYahoo!ブックスランキング1位を獲得しました。税理士以外には弁護士、行政書士、司法書士の先生が相続実務に関してそれぞれの視点で書いた本です。

聞き手:具体的にはどのようなことを執筆されたのでしょうか?

坂根さん:相続税の生前対策の部分が多いです。また、死亡後に税金に関してどんな問題が発生するのかを書いています。
始めて相続に触れる方よりは、ファイナンシャルプランナー(FP)や銀行員、相続に携わったことが無い専門家が悩みを解決するためのヒントになる本です。専門書として書いているので、より詳しい内容になっています。amazonのクチコミでは、行政書士や税理士の方からも良い評価を受けています。

聞き手:どのようなトピックで書かれているのでしょうか?

坂根さん:相続時精算課税や賃貸用不動産の贈与はどんなときに使えるかなどQ &A方式で答えています。
専門書を最初から読むと相当のストレスになりますが、ご自身のお悩みや相続業務に合わせてピックアップして読むことができます。他にも税金だけでない知識を得ることができる一冊です。

聞き手:坂根さんは現在30歳とお若いのに知識が豊富ですね。相続のお悩みで一番多いのはどんなことでしょうか?

坂根さん:どのような税理士の先生に頼んだら良いかわからないというお悩みは多いですね。
私は「親身になって聞いてくれる先生を探してください。」とお伝えしています。他には実績があり、税理士試験の際に相続科目を合格された先生を選ぶこともお勧めしています。また、資産が多い方は相続で大きなお金が動くので、税理士の方が高額資産に慣れているかも見てほしいポイントですね。
私は会社員時代にDeloitteで働いていましたので、大きい金額を扱う経験はかなり豊富です。知識と経験を持って対応できます。

聞き手:最後に何かメッセージはありますか?

坂根さん:相続はとても煩雑な作業です。そして何より初めての経験で戸惑うかもしれません。しかし早く専門家に相談することでお客さま自身が楽になっていきます。後回しにして最終的に期限に追われてしまうお客さまを多く見てきました。
当事務所であれば士業の先生との提携があり、一括でサポートできますので相続をお考えの方は早めにご連絡ください。

聞き手:ちなみに相談する費用はどれほどでしょうか?

坂根さん:生前対策の場合、最初の相談費用は2万円です。ただし、依頼いただいた場合は報酬から差し引きで実質ゼロ円です。土日祝や平日のお仕事帰りにも対応できます。

聞き手:本日はありがとうございました!



はじめての相続編集部
情報提供と専門家マッチングで円滑な相続税の手続きをサポートすることをミッションに掲げた、マッチングWebメディア「はじめての相続」の編集部です。
出版社が運営していることが強みで、「利用者目線」と「わかりやすさ」を心掛けて相続に関する記事を発信しております。
子育て中のママや学生など、様々なバックグラウンドを持つメンバーが所属しています。

この記事の関連記事

女性に寄り添う相続専門税理士が教える、相続発生前にできること

今回は、久保順子税理士事務所代表の久保順子さんに「女性に寄…

今回は、久保順子税理士事務所代表の久保順子さんに「女性に寄…

元国税調査官の税理士が教える!税務調査対策のポイント!

今回は、元国税調査官である稲川善文税理士事務所代表の稲川善文…

今回は、元国税調査官である稲川善文税理士事務所代表の稲川善文…

まずは話してみることから。アットホームな相続事務所

今回は司法書士・行政書士菅井事務所、菅井之央さんにお話しを伺…

今回は司法書士・行政書士菅井事務所、菅井之央さんにお話しを伺…

若手税理士の視点でみる「相続」

今回は新宿税理士事務所代表、坂根崇真さんにお話しを伺ってきま…

今回は新宿税理士事務所代表、坂根崇真さんにお話しを伺ってきま…

札幌遺産相続手続き専門代行所について教えてください!

今回は札幌遺産相続手続き専門代行所(行政書士 千田 大輔 行…

今回は札幌遺産相続手続き専門代行所(行政書士 千田 大輔 行…

親が死んだらどうしよう!?  一般社団法人OSDよりそいネットワークについて

今回は、野口敏彦弁護士が副代表をしている、「一般社団法人OS…

今回は、野口敏彦弁護士が副代表をしている、「一般社団法人OS…

不動産に強い税理士が教える生前対策について

今回は渡邉優税理士事務所代表、渡邉優さんにお話を聞いてきまし…

今回は渡邉優税理士事務所代表、渡邉優さんにお話を聞いてきまし…

こんなことまでできるんです! 相続手続き代行の専門家に依頼できることとは!?

今回は遺産相続手続まごころ代行センター代表、嶋田裕志さんにお…

今回は遺産相続手続まごころ代行センター代表、嶋田裕志さんにお…

人気記事ランキング

女性に寄り添う相続専門税理士が教える、相続発生前にできること

今回は、久保順子税理士事務所代表の久保順子さんに「女性に寄…

元国税調査官の税理士が教える!税務調査対策のポイント!

今回は、元国税調査官である稲川善文税理士事務所代表の稲川善文…

まずは話してみることから。アットホームな相続事務所

今回は司法書士・行政書士菅井事務所、菅井之央さんにお話しを伺…

若手税理士の視点でみる「相続」

今回は新宿税理士事務所代表、坂根崇真さんにお話しを伺ってきま…

札幌遺産相続手続き専門代行所について教えてください!

今回は札幌遺産相続手続き専門代行所(行政書士 千田 大輔 行…

不動産に強い税理士が教える生前対策について

今回は渡邉優税理士事務所代表、渡邉優さんにお話を聞いてきまし…

こんなことまでできるんです! 相続手続き代行の専門家に依頼できることとは!?

今回は遺産相続手続まごころ代行センター代表、嶋田裕志さんにお…

負債物件はどうすればいいの?

今回は、株式会社ファースト不動産鑑定代表、古家一郎さんにお話…

元国税OB税理士の目線で見極める、いい税理士の見分け方

今回は新百合ヶ丘相続税理士事務所【しんゆり相続・しんゆり相続…

時間や労力を惜しまずに、お客様と真摯に向き合う姿勢

今回は、司法書士法人花沢事務所の花沢良子さんにお話をうかがい…

人気記事ランキング

相続簡単資料ダウンロードはこちらから