1. トップ
  2. コラム一覧
  3. ■専門家インタビュー
  4. 「池袋相続相談センター」はどんなところ?

■専門家インタビュー

2021/11/12

「池袋相続相談センター」はどんなところ?

 今回は、「池袋相続相談センター」代表税理士の千葉実さんになぜ立ち上げたのか、どんな思いからお仕事をされているのか、またどんな相談にのってもらえるのかについてお話を伺ってきました。


「はじめての相続」だけの特別なインタビューです。
ぜひご覧ください!

あさひ税理士事務所「池袋相続相談センター」紹介ページはこちら!

聞き手:よろしくお願いいたします。
「池袋相続相談センター」はどういった思いから設立されたんですか?

千葉さん:これまで縦割りだった相続の窓口を一本化したいという思いから設立しました。
税金に限らず、相続に関して生前でも死後でもお悩みのある方にお気軽に問い合わせいただいて、みなさんの相談にのりたいと考えております。
例えば、預金の解約手続き一つとっても、非常に時間がかかります。ご高齢の方やお仕事されている方が相続で発生する必要な手続きをお一人でこなそうと思うと非常に負担となります。そういったことを気軽に代行依頼できる環境を作りたいと思いました。

聞き手:書類集めは時間も手間もかかりますし、取りこぼしがある可能性もありますから、専門家に依頼できるのはとても助かりますね。
「池袋相続相談センター」設立のきっかけはどういったものなんですか?

千葉さん:前の職場で法人から相続まで幅広く仕事をしていましたが、独立するときに相続に特化していきたいと考えました。
仕事をしている中で、生前に相談しなかったために被相続人の死後困っている方が多いです。
そこをしっかりサポートできるよう、また悩みを溜め込まずに気軽に相談できる場所を作りたいと考えました。

聞き手: 相続はなかなか専門家への相談のハードルが高いのが現状ですよね。
「池袋相続相談センター」ではどういったサポートをしてくださるんですか?

千葉さん:税金の計算や財産の評価であれば税理士が、不動産登記や相続放棄、預金解約などの各種手続きに関しては司法書士が対応します。
他にも土地活用など不動産に関することも提携先があるので一緒に考えていきます。
「池袋相続相談センター」ではワンストップのサービスを提供しています。

聞き手:税理士と司法書士へ一緒に相談するメリットはどんなところですか?

千葉さん:例えば、「遺産分割協議」について申しますと、これは遺産をどう分けるかを決めるものです。
そのためには、まず財産評価をする必要があります。
その後遺産の分割をし、登記や手続きでは司法書士に依頼をします。
つまり、税理士に相談後、司法書士に手続きをしてもらう必要があり、これをそれぞれ別の場所にいる人に頼むとなるわけですが、実際やるとなるとそれだけで大変になります。
なので、できるだけワンストップで相談できるところのほうが、話の行き違いやスピード感といった部分でメリットがあると考えます。

聞き手: 税理士と司法書士が最初から相続人と一緒になってサポートしてくれるのはとても安心ですね。
相続の手続きは自分でやると負担が大きいと言われていますが、具体的にはどういった部分が大変なのでしょか?

千葉さん:預金の解約の話を先ほどしたので、それについて説明しますね。
預金を解約するために、まず銀行へ行く必要があります。
ですが、平日働かれている方は銀行へ行くためにわざわざ仕事を休む必要がでてきます。
なぜなら、銀行は平日しかやっていませんし、現在はコロナ禍のため予約制だからです。
また、銀行へは故人が生まれてから亡くなるまでの戸籍を持っていく必要があります。
それに銀行では戸籍を細かくチェックするので、大体半日ほど待つことになります。
銀行での手続きは1回で終わることは少なく、場合によっては後日郵送での手続きなどもあります。
相続人全員の実印を押す書類もありますし、それを集めるだけでも大変かと思います。
通帳が無ければ取引明細を発行してもらい、他にも各種証明書を自分で貰う必要があります。
この他にも財産があれば、しかるべき手続きをする必要が出てきます。

聞き手: そう何回も頻繁にお仕事を休むのも大変ですし、相続人が遠方に住んでいる場合、実印を貰うのにも時間がかかりますね。

千葉さん:他にも故人が会社員ではない場合、相続人が確定申告をする必要があります。
それも亡くなってから4か月以内に終えなければなりません。悲しみの中、他の手続きもしてお仕事もして故人の確定申告となると、ご自身で全てをやり切るのは大きな負担になります。
相続は人生でそう多く迎えることではありませんので、だからこそ信頼できる専門家に依頼することで、ミスを防ぎ負担を軽くすることができます。

聞き手: 特に会社員の方は確定申告の経験が無い方が多いので、それこそ専門家に依頼したいですね。
最後にご相談にいらっしゃる方へメッセージをお願いします。

千葉さん:大切な方が亡くなられて心配ごとや不安も大きいかと思います。
資産の大きさに関係なく相続に関してのご相談はいつでも受け付けておりますので、ぜひお気軽にご相談ください。
私達は寄り添って誠実にみなさんのお声を受け止めます。
お早目に連絡をしていただけるほうができる対策も増えますので、どんな小さなことでも躊躇せずになんでもお話しください。

聞き手:本日はありがとうございました。
みなさんぜひお気軽に「池袋相続相談センター」にお問い合わせください!


はじめての相続編集部
情報提供と専門家マッチングで円滑な相続税の手続きをサポートすることをミッションに掲げた、マッチングWebメディア「はじめての相続」の編集部です。
出版社が運営していることが強みで、「利用者目線」と「わかりやすさ」を心掛けて相続に関する記事を発信しております。
子育て中のママや学生など、様々なバックグラウンドを持つメンバーが所属しています。

この記事の関連記事

不動産相続登記が義務化されました

今回は土地家屋調査士ウエムラ事務所代表、上村洋充さんに令和6…

今回は土地家屋調査士ウエムラ事務所代表、上村洋充さんに令和6…

女性に寄り添う相続専門税理士が教える、相続発生前にできること

今回は、久保順子税理士事務所代表の久保順子さんに「女性に寄…

今回は、久保順子税理士事務所代表の久保順子さんに「女性に寄…

元国税調査官の税理士が教える!税務調査対策のポイント!

今回は、元国税調査官である稲川善文税理士事務所代表の稲川善文…

今回は、元国税調査官である稲川善文税理士事務所代表の稲川善文…

まずは話してみることから。アットホームな相続事務所

今回は司法書士・行政書士菅井事務所、菅井之央さんにお話しを伺…

今回は司法書士・行政書士菅井事務所、菅井之央さんにお話しを伺…

若手税理士の視点でみる「相続」

今回は新宿税理士事務所代表、坂根崇真さんにお話しを伺ってきま…

今回は新宿税理士事務所代表、坂根崇真さんにお話しを伺ってきま…

札幌遺産相続手続き専門代行所について教えてください!

今回は札幌遺産相続手続き専門代行所(行政書士 千田 大輔 行…

今回は札幌遺産相続手続き専門代行所(行政書士 千田 大輔 行…

親が死んだらどうしよう!?  一般社団法人OSDよりそいネットワークについて

今回は、野口敏彦弁護士が副代表をしている、「一般社団法人OS…

今回は、野口敏彦弁護士が副代表をしている、「一般社団法人OS…

不動産に強い税理士が教える生前対策について

今回は渡邉優税理士事務所代表、渡邉優さんにお話を聞いてきまし…

今回は渡邉優税理士事務所代表、渡邉優さんにお話を聞いてきまし…

人気記事ランキング

不動産相続登記が義務化されました

今回は土地家屋調査士ウエムラ事務所代表、上村洋充さんに令和6…

女性に寄り添う相続専門税理士が教える、相続発生前にできること

今回は、久保順子税理士事務所代表の久保順子さんに「女性に寄…

元国税調査官の税理士が教える!税務調査対策のポイント!

今回は、元国税調査官である稲川善文税理士事務所代表の稲川善文…

まずは話してみることから。アットホームな相続事務所

今回は司法書士・行政書士菅井事務所、菅井之央さんにお話しを伺…

若手税理士の視点でみる「相続」

今回は新宿税理士事務所代表、坂根崇真さんにお話しを伺ってきま…

札幌遺産相続手続き専門代行所について教えてください!

今回は札幌遺産相続手続き専門代行所(行政書士 千田 大輔 行…

不動産に強い税理士が教える生前対策について

今回は渡邉優税理士事務所代表、渡邉優さんにお話を聞いてきまし…

こんなことまでできるんです! 相続手続き代行の専門家に依頼できることとは!?

今回は遺産相続手続まごころ代行センター代表、嶋田裕志さんにお…

負債物件はどうすればいいの?

今回は、株式会社ファースト不動産鑑定代表、古家一郎さんにお話…

元国税OB税理士の目線で見極める、いい税理士の見分け方

今回は新百合ヶ丘相続税理士事務所【しんゆり相続・しんゆり相続…

人気記事ランキング

相続簡単資料ダウンロードはこちらから